
でじるみ札幌西・札幌東について
札幌市西区・東区にオープンする、自分の「好き」を「仕事」に変える就労支援事業所です。 「一般企業との連携をしっかり図り障がい当事者の方の活躍を増やしていくのはもちろんのこと、「好き」を共有できる仲間と安心してすごせる、居心地の良い場所を目指しています。やりたいことを学びながら、それを活かしてお仕事をしていただきます。もちろん学習に費用は一切かかりません。 福祉経験豊富なスタッフにより障がいへの理解や配慮をしっかり行い、クリエイタースタッフも居ますので本物の技術で貴方の「好き」を尊重し、「やってみたい」を実現します!無料見学・無料体験を随時行っています。お気軽にお問い合わせください。「でじるみ札幌西」事業所概要
利用定員20名
所在地〒063-0811
札幌市西区琴似1条2丁目5番3号 ハシモトビル2階
就労継続支援B型事業所 でじるみ札幌西
営業時間月~土 10時~15時
日曜、祝日は休業
アクセス函館本線琴似駅徒歩5分
TEL011-215-5454

リフォームしたばかりの新しい事業所

自由に使えるフリースペース

パソコンやペンタブ等の機材が充実

ウォーターサーバー完備
「でじるみ札幌東」事業所概要
利用定員20名
所在地〒065-0023
札幌市東区北23条東15丁目5-22 元町明和ビル2F
就労継続支援B型事業所 でじるみ札幌東
営業時間月~土 10時~15時
日曜、祝日は休業
アクセス東豊線元町駅4番出入口すぐ
TEL011-788-6869

広々とした空間が特徴の事業所

鍵付きのロッカー完備

ほっと一息つけるフリースペース

男女別の清潔で綺麗なトイレと洗面台
開所に至る背景
国内の障がい者人口は2006年から2021年の間で約300万人増加しました。現在では日本の人口の7.6%にあたる約950万人の方が障がいを抱えているという現在、そういった方々の助けとして就労継続支援B型事業所があります。 ・就労継続支援B型事業所 一般の企業等での雇用契約に基づく就労が困難な方々に対し、就労機会の提供や生産活動の提供や、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練・支援を行う福祉施設のことです。 ・クリエイティブスキルのニーズ 現代ではフリーランスという働き方を選ぶ人々も増加傾向にあり、2020年には日本の労働人口の22.8%にあたる1,577万人がフリーランサーだというデータもあります。同時に現代のIT時代においては、IT系のフリーランサーの需要が高く、クリエイティブスキルのニーズは年々増加傾向にあります。 ・でじるみが目指すところ こういった背景をもとに、クリエイティブスキル、サブカルチャーに特化した新しい形、次世代の就労継続⽀援B型事業所を⽬指します。全国14,000事業所を超えるB型就労支援。中には“儲かるから”や“事業を安定するために”と他業種からの参入が増え、十分な支援が一人ひとりに行き届いていない状況が目立ってきました。介護福祉士、相談支援専門員として17年取り組んできたノウハウと思いを集め、一人ひとりの本当にやりたいことの実現や福祉制度のフル活用による人生の質の向上を目指します。でじるみ札幌西・札幌東の特徴
でじるみ札幌西・札幌東では、ご利用者様自身の「好き」を「仕事」に変えていくためのお手伝い・支援を惜しみません。技術的な指導はもちろん、同じ夢をもった仲間と共に歩んでいくことができます。もちろん貴方なりのペースで進めていけばOKです。一人一人の時間で大丈夫。一緒に作品を完成させましょう。 ・たくさんの学べるコース 好きなコースで学びながらスキルを身に着けて頂けます。希望のコースがない場合は、お気軽にご相談ください。教材を用意したり講師連携したり、可能なかぎりサポートいたします。あなたの夢を叶えます。

運営会社
< 株式会社Career Ways > ※当社(100%出資)の連結子会社 本社:〒002-8003 札幌市北区太平3条1丁目2-22 https://career-ways.co.jp